水晶


デンドリティックアゲート ブローチ(691)

デンドリティックアゲート ブローチ(691)
デンドリティックアゲート ブローチ(691)デンドリティックアゲート ブローチ(691)デンドリティックアゲート ブローチ(691)デンドリティックアゲート ブローチ(691)デンドリティックアゲート ブローチ(691)
商品番号:691russia-dendriticagate
15,200円
デンドリティックアゲート
ブローチ(691)
寸法 約 W54.1x D9.2x H41.9(mm)金具部含
重量 約 15.4g

産地:カザフスタン/カラガンダ地方/アルキンスキー

二酸化マンガンや酸化鉄が瑪瑙の内部に浸透して結晶化されることによって植物や樹木のように見えるインクルージョンが生まれ、唯一無二の模様となるものをデンドリティックと呼びますが、デンドリティック(dendritic)は「樹枝のような」という意味で、この名の付いた石には全てデンドライト(ギリシャ語で樹木を表す)と呼ばれます。
と云われるように、模様のほとんどがシダ類や樹木のような形状のもので、掲載品のような特に絵画のような風景を描くものは別格として扱われます。
さらに模様によっては大きく価値観も変わります。
人工的に製作されるものも多いようですが、下段の画像は、おもて面と裏面を反転させた画像で、同じ位置を比較できるようにしたものですが、違いがお分かりいただけると思います。
3oほどの板厚で、人工的なものですと、表裏がほとんど同じ画像になることがほとんどですので、天然であることが確認できます。
最下段の画像は、No.692の台座を使用して見ましたが、No.692をご購入いただいた時には両方に入替使用できるというご参考画像です。

※台座等の付属品は特におことわりしない限り全てついておりません。
※寸法は表題画像の 横幅Wx奥行Dx高さH で表示。
※画像は時計回りに回転させて撮ったものに各部分や、その拡大画像などを加えて掲載しています。


水晶のトモミネラル] [ロシア産鉱物【2】
このページに掲載されている商品をご注文される場合は、「カゴボタン」をクリックしてください。商品が買物カゴに入入ります。