![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ルチルクォーツポリッシュポイント 稀少ブラウン系ルチル 研磨六角柱 232g (247) 寸法 約 W46x D39x H81(mm) 重量 約 232g ゼリーを固めたようなトロンとした感じの水晶の中にブラウン系のルチルが内包されていますが、ルチルに沿って微結晶を伴っている為にシルバー色に輝くルチルに見えます。 ところが、この水晶ポイントの最大の特徴は、平板の褐色の鉱物が上部に面を伴って内包されている事です。色々似た感じの鉱物を調べて見ましたが、エピドートにしては平たく厚みが無く、カヤナイトにしては色合いが・・・、と鉱物に詳しくないために特定する事ができませんでしたが、20年来見てきたルチル水晶の中には見られなかった内包鉱物です。 変わり種のルチル水晶として収集されては如何でしょう。今後お目にかかることも無いと思われるので、本来なら店舗コレクションとして置いておきたい水晶です。 インクルージョン:ブラウン系ルチル、面、雲 寸法は 横幅Wx奥行Dx高さH で表示しています。画像は時計回りに写したものを中心に掲載しております。 ルチルは撮影時の背景色、照明(LED、蛍光灯、ハロゲン)の強さ、色合いの種類(昼光色、昼白色、白色、温白色、電球色)などによって表情が変化します。 照明が明るいか暗いかで色合いの濃さが変化、照明の種類によって色合いのズレ(赤味、青味、緑味の強弱)が出て実物との印象が違って見えますが、太陽光に近い昼白色での色合いにできるだけ近付くようにしています。 照明の角度によっても陰影が出て実物との色の濃さの違いが出ますので、全画像を参考にしてご判断頂ければと思います。 |
[水晶のトモミネラル] [ルチルクォーツポリッシュポイント (針水晶研磨ポイント) ] このページに掲載されている商品をご注文される場合は、「カゴボタン」をクリックしてください。商品が買物カゴに入入ります。 |